令和2年度 前期始業式にあたって
校長 平山 サナエ

本校は、平成28年に長崎県内初の広域通信制普通科の高等学校として開校しました。以来、多様化する個への細やかな教育実践を重ねてきており、現在生徒数は350人を超え、県内外のサポート校で学ぶ生徒たちも年々増加の傾向にあります。
生徒たちが生きていく社会は、加速度的に情報化・グローバル化が進み、人々がより快適で機能的な暮らしを求める社会へと進んでいます。社会人としての資質や能力、職種や生き方までも多様化する社会にあって、これからの時代を生き抜くためには、自ら思考し判断する力、想像する力、人と関わる力がより重要となります。
本校では、生徒一人一人の多様な能力や適性を把握し、個々の意欲の高まりに即した学習スタイルで学ぶことができる環境を提供しています。また、在学中に、自分の適性に応じた専門分野を選択することにより、高校卒業と同時に専門分野の資格取得が可能となる多様なコースも開設しています。
自分は何のために学んでいるのか、常に「何のために」を自分の心に問いかけ、将来こうありたい自分の姿を意識して、そのために学びを深めることができる、そんな生徒の皆さんを精一杯応援します。これまでの自分を見つめなおし、新たな自分を発見し、夢を実現させるために一緒に学びましょう。
学校案内
通学スタイル
入学案内
学費サポート
在校生の方へ
卒業生の方へ
学園採用情報
進路実績
個別相談・オープンスクール
資料請求・お問い合わせ
その他
リンク
キャンパスを探す
- 夢未来高等学院佐世保校
- 夢未来高等学院佐賀校
- 九州医療スポーツ専門学校附属夢未来高等学院北九州校
- ぎふ夢未来高等学院
- 夢未来高等学院姫路校
- 夢未来高等学院大阪信愛校
- 夢未来高等学院博多校(申請中)